2010年10月06日

カレー風味の手羽先揚げ弁当

カレー風味の手羽先揚げ弁当


カレー風味の手羽先揚げ
【材料】(4人分)
・鶏手羽先 12本
・A{薄力粉1/2カップ,塩小さじ1,カレー粉小さじ1,}
・塩,コショウ 各少々
・揚げ油 適宜

【作り方】
①手羽先は塩こしょうをふってしばらく置いておく。
②ボウルにAを合わせ,水気を拭いた手羽先を入れてしっかりとまぶす。
③160℃の油で②を揚げる。衣が固まってきたら,返してじっくりと揚げる。全体が薄いきつね色になったら180℃にしてカラリと揚げる。




じゃことごまの卵焼き
【材料】(4人分)
・卵 4個
・ちりめんじゃこ,黒炒りごま 各大さじ8
・砂糖 大さじ1と1/3
・塩,サラダ油 各少々

【作り方】
①卵,砂糖,塩を合わせて混ぜる。
②フライパンにサラダ油をひいて弱めの中火で熱し,①の半量を流す。
③表面が乾き始めたら,じゃことごまの半量を散らし,手前から細めに巻く。
④残りの①を流し入れて同様に焼く。




いんげん
【材料】(4人分)
・いんげん 2束
・マヨネーズ 適宜
・塩 少々

【作り方】
①いんげんはヘタと筋を取り,塩を加えた熱湯で硬めにゆでて冷ます。マヨネーズを添える。




海苔ごはん
【材料】(4人分)
・ご飯 適量
・海苔 2枚
・しょう油 少々
・漬物 好みで
 
【作り方】
①海苔は半分に切り,ざらざらした面にしょう油をつけてご飯にのせる。
②これを2段にし,好みで漬物を添える。



同じカテゴリー(お弁当)の記事画像
春らんまん弁当
中華弁当
外食続きのバランスコントロール弁当
冷え性改善弁当
パソコン作業のお供弁当
漬物かやく寿司弁当
同じカテゴリー(お弁当)の記事
 春らんまん弁当 (2022-09-11 11:20)
 中華弁当 (2021-04-26 11:43)
 外食続きのバランスコントロール弁当 (2020-05-06 12:31)
 冷え性改善弁当 (2020-05-06 12:13)
 パソコン作業のお供弁当 (2020-04-25 14:31)
 漬物かやく寿司弁当 (2016-08-17 18:08)

Posted by ai+U at 15:32│Comments(0)お弁当
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。