2012年10月28日

菊の酢の物

菊の酢の物


菊の酢の物

【材料】(6人分)
・食用菊 1パック
・キュウリ 2本
・酢(お湯に加える) 湯量の5%
・塩 少々
・A{酢大さじ3,砂糖大さじ2,しょう油大さじ1}

【作り方】
①キュウリは薄い輪切りにして軽く塩をふっておく。
②食用菊一つ一つに勢いよく流水をかけ,ゴミや虫を洗い流す。
③芯の雄しべの部分を残して花びらをはずし,再度水でサッと洗う。(芯はアクが強いため)
④湯を沸かし,沸騰したら酢を入れて菊を1分茹でる。(上から押さえながら茹でる)
⑤菊を冷水にとって10分さらし,ザルで自然に水をきる。
⑥キュウリの塩をサッと洗い流して水気をしっかり絞る。⑤,Aと合わせて器に盛りつける。

*一日おくと味がなじんでさらに美味。



同じカテゴリー(サイドメニュー)の記事画像
かぶのそぼろ煮
豆腐と干しエビの炒め物
豆腐と牛肉の炒め物
冷奴
豆腐のきのこあんかけ
揚げ出し豆腐
同じカテゴリー(サイドメニュー)の記事
 かぶのそぼろ煮 (2019-12-02 10:14)
 豆腐と干しエビの炒め物 (2017-03-26 08:01)
 豆腐と牛肉の炒め物 (2017-03-26 07:53)
 冷奴 (2017-03-26 07:31)
 豆腐のきのこあんかけ (2017-03-26 07:10)
 揚げ出し豆腐 (2017-03-25 16:04)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。