2010年07月28日

焼き鶏弁当

焼き鶏弁当


焼き鶏
●1人分269kcal
【材料】(4人分)
・鶏もも肉 450g
・長ねぎ 1本
・しし唐辛子 8本
・A{しょうゆ大さじ2,みりん大さじ1と1/2,砂糖小さじ1/2}
・塩 少々
・油 少々

【作り方】
①鶏肉は大きめの一口大に切り,皮を上にしてオーブントースターで八分通り焼く。
②Aを合わせ,弱火でトロリとするまで煮つめ,①にハケで2,3回塗りながら焼き上げる。
③長ねぎは3cm長さに切り,しし唐辛子とともに油少々をまぶし,塩少々をふってオーブントースターで焼く。
④全てを串にさして容器に詰める。




ジャガイモのサラダ
●1人分282kcal
【材料】(4人分)
・フランクフルトソーセージ 2本
・ジャガイモ 3個
・ゆで卵 2個
・A{塩小さじ1/2,こしょう少々,酢大さじ1と1/2,サラダ油大さじ3,パセリのみじん切り大さじ1}

【作り方】
①ジャガイモは皮をむいて5mm厚のイチョウ切りにし,やわらかくゆでてゆで汁をきる。ゆで卵はひと口大に切る。ソーセージはゆでて5mm厚の輪切りにする。
②Aを合わせて①をあえる。




れんこんのピリ辛炒め
●1人分92kcal
【材料】(4人分)
・れんこん 300g
・赤唐辛子 1本
・A{酢大さじ1,しょうゆ大さじ1と1/3}
・油 大さじ1と1/2

【作り方】
①れんこんは皮をむき,5mm厚の輪切りまたは半月切りにし,水にさらす。赤唐辛子は種をのぞいて小口切りにする。
②フライパンに油を熱し,水気をよく切ったれんこんを中火で炒め,透き通ってきたらAと赤唐辛子を加え,煮汁がなくなるまでからめる。




鮭マヨおにぎり
●1人分176kcal
【材料】(4人分)
・ご飯 360g
・甘塩鮭 1/2切れ
・マヨネーズ 大さじ1
・練りワサビ 少々
・のり 1枚
・塩 少々

【作り方】
①ご飯とのりを4等分にする。
②鮭はこんがり焼いてほぐし,わさびを混ぜたマヨネーズで和える。
③手に塩をつけ,②を中心に入れた三角おにぎりを作ってのりを巻く。




しば漬けかつおおにぎり
●1人分137kcal
【材料】(4人分)
・ご飯 360g
・しば漬けのみじん切り 大さじ1
・削りがつお 1パック
・おぼろ昆布 適宜
・塩 少々
・しょうゆ 少々

【作り方】
①しば漬けと削りがつおにしょうゆ少々を加えて混ぜる。
②手に塩をつけ,①を中心に入れた三角おにぎりを作っておぼろ昆布を巻く。



同じカテゴリー(お弁当)の記事画像
春らんまん弁当
中華弁当
外食続きのバランスコントロール弁当
冷え性改善弁当
パソコン作業のお供弁当
漬物かやく寿司弁当
同じカテゴリー(お弁当)の記事
 春らんまん弁当 (2022-09-11 11:20)
 中華弁当 (2021-04-26 11:43)
 外食続きのバランスコントロール弁当 (2020-05-06 12:31)
 冷え性改善弁当 (2020-05-06 12:13)
 パソコン作業のお供弁当 (2020-04-25 14:31)
 漬物かやく寿司弁当 (2016-08-17 18:08)

Posted by ai+U at 05:12│Comments(0)お弁当
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。