2017年03月25日

揚げ出し豆腐

揚げ出し豆腐


揚げ出し豆腐 






【材料】(4人分)
・絹豆腐 2丁
・小麦粉,揚げ油 各適量
・A{だし汁400cc, みりん60cc, しょうゆ20cc, 塩少々}
・青じその葉 8枚

【作り方】
①豆腐はキッチンペーパーで包んで軽く重しを乗せ,15分水切りする。
②豆腐の水気を拭き取り,1丁を6等分して小麦粉をまぶし,170度の油でキツネ色になるまで揚げる。
③鍋にAを入れて温め,②にかける。青じその葉をせん切りにして天盛りにする。



タグ :豆腐青じそ

同じカテゴリー(サイドメニュー)の記事画像
かぶのそぼろ煮
豆腐と干しエビの炒め物
豆腐と牛肉の炒め物
冷奴
豆腐のきのこあんかけ
豚肉ときのこの炒め煮
同じカテゴリー(サイドメニュー)の記事
 かぶのそぼろ煮 (2019-12-02 10:14)
 豆腐と干しエビの炒め物 (2017-03-26 08:01)
 豆腐と牛肉の炒め物 (2017-03-26 07:53)
 冷奴 (2017-03-26 07:31)
 豆腐のきのこあんかけ (2017-03-26 07:10)
 豚肉ときのこの炒め煮 (2017-03-25 15:51)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。