2022年09月25日
身欠にしんの煮物

身欠にしんの煮物
【材料】(4人分)
・乾物身欠にしん 160g
・春菊 60g
・しょうが 10g
・A{だし汁480cc, 砂糖大さじ1と1/3, しょう油大さじ2と1/2}
【作り方】
①身欠にしんは,米のとぎ汁に半日から2日つけて渋みを抜く。
②Aを煮立て,身欠にしんを入れ,弱火でじっくり煮る。
③ゆでた春菊を添え,千切りしょうがを飾る。
・乾物身欠にしん 160g
・春菊 60g
・しょうが 10g
・A{だし汁480cc, 砂糖大さじ1と1/3, しょう油大さじ2と1/2}
【作り方】
①身欠にしんは,米のとぎ汁に半日から2日つけて渋みを抜く。
②Aを煮立て,身欠にしんを入れ,弱火でじっくり煮る。
③ゆでた春菊を添え,千切りしょうがを飾る。
Posted by ai+U at 22:28│Comments(0)
│魚
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。