2011年02月04日

鯛の桜蒸し

鯛の桜蒸し


鯛の桜蒸し

【材料】(4人分)
・鯛(上身) 200g
・ゆでたけのこ 100g
・桜の葉の塩漬け 8枚
・桜の花の塩漬け 8個
・A{だし汁300cc,塩小さじ1/4,薄口しょうゆ小さじ1,みりん大さじ1}
・水溶き片栗粉少々
・塩,薄口しょうゆ,酒 各少々

【作り方】
①鯛は4切れにし,酒,塩各少々を振っておく。たけのこは薄切りにし,薄口しょうゆ少々をからめておく。
②桜の葉と花は水洗いする。
③器に桜の葉を敷き,たけのこ,鯛の順にのせ,強火の蒸し器で7分蒸す。
④Aを合わせて煮立て,水溶き片栗粉でとろみをつける。
⑤③に桜の花をのせ,Aをかける。



同じカテゴリー()の記事画像
いわしのたたき焼き
真アジの焼きびたし
寄せ鍋
いわしのトマトソース煮
さんまのチーズ巻き揚げ
トラウトサーモンのおろしかぶあんかけ
同じカテゴリー()の記事
 いわしのたたき焼き (2021-09-14 21:44)
 真アジの焼きびたし (2021-07-13 15:03)
 寄せ鍋 (2021-05-24 15:59)
 いわしのトマトソース煮 (2018-02-07 16:34)
 さんまのチーズ巻き揚げ (2015-01-21 02:34)
 トラウトサーモンのおろしかぶあんかけ (2014-12-14 23:58)

Posted by ai+U at 22:26│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして。
これは美味しそうですね。
これなら海外でもできそう。

いや・・・無理か?笑
Posted by torres8 at 2011年05月21日 09:07
torres8さんはじめまして。
ありがとうございます!
とても上品なお味で美味しいですよ☆

海外で作ってお出ししたら,話題をさらいそう♪
八重桜探しと,塩漬け作業からスタートするのもいいかもしれません?!
もしもお作りになられたら,あちらでの反応を教えてください☆
Posted by E&RE&R at 2011年05月21日 09:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。